お花飾りを作りました💐

🌼今日はみんなでお花の飾りを作りました♪

こんにちは!
就労継続支援B型事業所「シュエット」です😊

梅雨も明け、本格的な夏の陽射しを感じる季節となってきましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?🌞
本日のブログでは、利用者の皆さんと一緒に取り組んだ**「お花の飾りづくり」**の様子をご紹介したいと思います。


✂️手先を使って集中タイム…!お花の飾りづくり

今日は、シュエットの作業の一環として、**折り紙や画用紙を使った「お花の飾り作り」**に取り組みました。
季節の移り変わりを感じながら、みんなで楽しく、そして集中して作業を行いました✨

紙を折って、丸くカットして、少しずつ組み合わせていく作業。
一見簡単そうに見えるこの作業も、バランスを整えるのが意外と難しいんです💦

でも、参加された皆さんは手先がとても器用で、丁寧に、そしてあっという間に完成!
「こんな感じにしてみたよ!」「ちょっと形が変わっちゃったけど可愛くできた!」と、笑顔と会話が飛び交う和やかなひとときでした😊


🌸完成したお花は施設のあちこちに飾っています

出来上がった飾りは、事業所内の壁や窓際に飾らせていただきました。
カラフルな色とりどりのお花たちが、事業所の雰囲気を一気に明るく、華やかにしてくれました🎨
このような作業を通じて、**「達成感」や「人に喜んでもらえる喜び」**を感じてもらえるのも、シュエットの魅力のひとつです🌟


🌿作業内容は多彩!その人に合った仕事を提供

今回のお花づくりのように、シュエットでは利用者さんの得意なこと・好きなことを大切にしながら、さまざまな作業を提供しています。

例えば…

  • メダカの飼育(エサやり・水換え)
  • 袋詰めやシール貼りなどの軽作業
  • 施設内の清掃や整理整頓
  • 創作活動(飾りづくり・季節のクラフトなど)

など、多様な作業を通じて、自分のペースで働くことが可能です。


📞シュエットでは見学・体験 随時受付中!

「どんな場所なんだろう?」
「どんな人が通っているの?」
「何をするのか話を聞いてみたい」

そんな不安や疑問をお持ちの方のために、シュエットでは施設の見学や一日体験を随時受け付けています。

🌟体験の方には、手作りの温かいランチもご提供🍚
「ランチが楽しみで来てる!」という方も多く、人気のポイントのひとつです♪

実際に雰囲気を見て、職員や他の利用者さんと会話をしてみると、きっと安心していただけるはずです☺️
ご家族でのご参加も大歓迎!送迎についてや、利用開始までの流れも、丁寧にご案内いたします。


🌼“福祉の場”をもっと楽しく、もっと身近に

シュエットは、八尾市にある地域密着型の就労継続支援B型事業所です。
日々、障がいをお持ちの方が「自分らしく」働けるようサポートを行っています。

「福祉施設ってどんなところ?」「就労継続支援B型って何をするの?」
そんな疑問をお持ちの方も多いと思います。

私たちは、福祉の場を「支える・支えられる関係」にとどまらず、共に笑い合い、成長できる“居場所”として大切にしていきたいと考えています。


目次

🌸まとめ

本日は、皆さんと一緒に作った「お花の飾り」についてご紹介しました。
飾りひとつでも、そこに関わる人の温かさや、達成感が生まれるのは素敵なことですよね🌿

今後も、季節の行事や作業の様子などを、ブログやSNSで発信していきますので、どうぞお楽しみに✨
気になることがありましたら、お気軽にお電話でお問い合わせください📱☎️


📞【お問い合わせはこちら】
TEL:070−9023−6679
受付時間:平日9:00〜17:00

皆さまとお話しできるのを、スタッフ一同楽しみにしております😊


🏷️ハッシュタグ

#シュエット
#就労継続支援B型
#八尾市
#八尾市障がい福祉
#ランチ
#メダカ
#福祉
#就労継続支援B型 シュエット

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次