
🌱オクラ、ぐんぐん成長中です!
こんにちは、**就労継続支援B型事業所「シュエット」**です😊
暑さが本格化してきた今日この頃。
皆さま、体調など崩されていないでしょうか?💦
施設内でも「暑いですね〜」という声がちらほら聞こえつつも、皆さん毎日元気に作業に励まれています✨
さて今回は、先日種をまいた“オクラ”の成長記録をご紹介します🌿
🌱ほんの数日でこんなに大きく…!
数日前にまいたばかりのオクラですが、なんと!
驚くほどのスピードで大きく成長しています😳
「こんなに早いの!?」と職員もびっくりするくらいで、プランターをのぞくたびに葉が増えていくのがわかります。
この時期のオクラは、温かい気候と日差しでぐんぐん育つため、水やりや日当たりの調整が大切。
利用者さんと一緒に「今日はどのくらい伸びたかな?」と毎朝チェックするのが日課になっています。
ただ…成長が早すぎて「そろそろ間引きしないといけないですね💦」という状態に。
間引き作業はちょっぴりさみしいですが、元気な苗をしっかり育てるための大切なステップです。
🍅夏野菜で暑さに負けない体を!
暑さが厳しい夏は、食欲も落ちがち…。
でも、夏野菜には体を冷やしてくれたり、ビタミンを豊富に含んでいたりと、嬉しい効能がたくさんあります!
オクラには整腸作用がある食物繊維や、免疫力を高めるビタミンC、疲労回復に役立つビタミンB群が含まれています💪
このようにシュエットでは、ただ「植物を育てる」だけでなく、育てた野菜をどう活かすか、食と健康のつながりも大切にしています。
他にも、プチトマトや大葉の栽培にもチャレンジ中です🍅🌿
種をまいてから芽が出て、やがて実がなる…そんな過程を一緒に楽しむ時間も、利用者さんにとって大切な癒しの時間となっています。
👥お仕事体験、随時受付中です!
シュエットでは、見学やお仕事体験を随時受付中です!
「どんな仕事をしているの?」
「雰囲気は?」「通いやすいのかな?」など、疑問や不安は誰にでもあるものです。
そんな時こそ、まずは一度来てみませんか?
体験に来ていただいた方には、その日のランチの体験もご提供しています🍽️
栄養バランスのとれた、温かい手作りご飯は利用者さんにも大好評♪
🐟メダカの飼育や野菜の栽培、軽作業など
シュエットのお仕事はさまざま。
メダカの飼育・お世話、水換え作業、野菜の水やりや観察、軽作業(袋詰めやシール貼り)、飾り作りなど…
自分に合った作業を見つけることができるのも、私たちの魅力のひとつです✨
とくに、メダカは現在常時30種類・約1,000匹が泳いでおり、生き物好きの方にはぴったりのお仕事!
種類やお世話の方法も少しずつ覚えていただければ大丈夫です🐟
📞お気軽にお問い合わせください!
少しでも「気になるな」「話だけでも聞いてみようかな」と思った方は、ぜひお気軽にお電話ください☎️
スタッフが丁寧にご案内させていただきます。
見学だけでもOK!
まずは施設の雰囲気を見て、安心していただけることが何よりです☺️
🏷️ハッシュタグ
#シュエット
#就労継続支援B型
#八尾市
#八尾市障がい福祉
#ランチ
#メダカ
#福祉
#就労継続支援B型 シュエット


コメント