オクラが。。。🌱

【成長が楽しみ!】オクラの種が発芽しました🌱

こんにちは、**八尾市にある就労継続支援B型事業所「シュエット」**です😊
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

さて本日は、シュエットの小さな菜園から、うれしいご報告です!

先日蒔いた**「オクラの種」**が、ついに発芽しました🌱✨
コロンとした形の種から、しっかりとした双葉が顔を出してくれて、スタッフ一同ほっこりした気持ちに。


🌧️雨が続いて心配だったけど…元気に芽を出しました!

今年は梅雨入りしてから雨の日が多く、「うまく育つかな…」「土が流れないかな…」と心配していたのですが、
予想以上に順調に成長してくれています。

改めて、「植物の生命力ってすごいな」と感じさせられました😊

ちなみに、オクラの種ってご覧になったことはありますか?
初めて見る方はちょっと驚かれるかもしれません。
黒っぽくて少し丸くて、どこか硬そうな印象…でも、あのかわいらしい芽が、あの種から出てくるんです。

種から育てる喜びや発見があるのも、シュエットの日常の楽しみの一つです🍀


目次

🏡 シュエットの菜園活動について

シュエットでは、利用者さんと一緒に季節の野菜を育てる活動を行っています。

作業といっても本格的な農業ではなく、

  • 水やり
  • 雑草取り
  • 支柱立て など
    ちょっとした軽作業の延長として取り組める内容です。

植物が芽吹き、花が咲き、実がなっていく過程を見るのは、達成感や癒しを感じられる時間にもなっています🌼

「自然に触れたい」「土いじりが好き」「外の空気を感じながら仕事がしたい」
そんな方にピッタリのお仕事のひとつです😊


🧑‍🌾就労継続支援B型ってどんなところ?

「就労継続支援B型」と聞いても、まだまだイメージが湧かない方も多いかもしれません。

シュエットは、障がいをお持ちの方が無理のないペースでお仕事に取り組める福祉サービスを提供している施設です。
利用されている方は、精神障がいや知的障がい、発達障がいなどをお持ちの方が中心
「生活リズムを整えたい」「人と関わる練習がしたい」「できる範囲で働きたい」
そんな想いを持った方々が、それぞれのペースで就労訓練に取り組まれています。


🛠️どんなお仕事があるの?

シュエットでは、以下のような軽作業・活動に取り組んでいただいています。

  • メダカの飼育・水槽の掃除
  • 菜園での野菜栽培
  • シール貼りや箱詰めなどの作業
  • 清掃や施設内整備

どの作業も、専門的なスキルは不要で、未経験から始められます。

また、スタッフが常にサポートしますので、「初めてで不安…」「手順を覚えるのが苦手…」という方もご安心ください☺️


🍚手作りランチも人気です!

シュエットでは、毎日手作りのあたたかいランチを提供しています。

🌟見学・一日体験に来ていただいた方にも、ランチの試食ができますよ🍴


📞気軽にご相談・お問い合わせください!

「どんな仕事をするの?」「見学だけでもしてみたい」
「働けるかどうか少し不安…」「送迎はある?」

など、どんな些細なことでも構いません。
お電話や見学でのご相談を、随時受け付けています!

スタッフが丁寧に対応させていただきますので、安心してお越しください☺️


🌈最後に…

野菜の成長を楽しみにしながら、みんなで日々を過ごすシュエット。
働く場所としてだけでなく、「ほっと一息つける」「居心地が良い」と感じていただけるよう、これからも安心できる空間づくりに努めてまいります。

今後もオクラの様子や、収穫のタイミングなどをブログでご紹介していきますので、お楽しみに🌱✨


🏷️ハッシュタグ

#シュエット
#就労継続支援B型
#八尾市
#八尾市障がい福祉
#ランチ
#メダカ
#福祉
#就労継続支援B型 シュエット


📞お問合せ・見学予約はこちらまで!
【TEL】070−9023−6679
(受付時間:平日 9:00〜17:00)

皆さまにお会いできるのを、スタッフ一同心よりお待ちしております🌿

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次