
今日のランチ紹介🍴白身魚フライ&レンコンのはさみ揚げ!
こんにちは、就労継続支援B型 シュエットです😊
いつもブログをご覧いただきありがとうございます!
皆さん、今日のお昼ごはんは何を召し上がりましたか?
シュエットでは、毎日栄養士監修の手作りランチを提供しており、
利用者さん・体験に来られた方からも「楽しみのひとつです!」というお声をいただいています♪
さて、本日のシュエットランチは、こちらの豪華4品でした!
本日のメニューはこちら✨
✅ 白身魚のフライ
✅ レンコンのはさみ揚げ
✅ マカロニサラダ
✅ コーンスープ
彩り豊かで栄養バランスもばっちり!
見た目にも食欲をそそる、ボリューム満点の昼ごはんです😊
サクッとふわふわ♪ 白身魚のフライ🐟
メインの白身魚フライは、衣がサクサク!中はふっくら柔らかく仕上がっていて、
一口食べるとやさしい旨味がじゅわ〜っと広がります。
白身魚は脂肪分が少なく消化にも良いため、どなたでも食べやすいのが特徴です。
今日のイチオシ!レンコンのはさみ揚げ✨
そして今日、スタッフの個人的ベストメニューだったのが、レンコンのはさみ揚げ🤤
シャキッとしたレンコンの食感と、中に挟まれた味付けひき肉が絶妙にマッチ。
噛むほどにじゅわっと旨味が広がり、ごはんが止まりません!
利用者さんからも好評でした💯
副菜&スープも充実♪
副菜のマカロニサラダは、さっぱりしていて食べやすく、
きゅうりの食感がアクセントに。
スープは、やさしい甘みのコーンスープ。
なめらかな口当たりと優しい味付けで、ほっとひと息つける一杯でした。
「温かいごはん」がくれる、元気と安心🍚
シュエットでは、「温かくて手作りのごはんを提供すること」を何より大切にしています。
すべての食事は、その日に事業所で調理されたもの。
作りたて・あたたかいご飯には、栄養以上に「心を元気にする力」があると信じています。
利用者の皆さんからも、
- 「お昼ごはんが一番の楽しみ!」
- 「おうちでここまで栄養を考えて作るのは難しいからありがたい」
- 「食べるとホッとする」
など、たくさんの声をいただいています☺️
体験利用の方も、ランチ付きで大歓迎!
「就労継続支援B型って、どんなことするの?」
「どんな雰囲気の職場なの?」
「気になるけど、いきなり通うのは不安…」
そんな方に向けて、体験利用や施設見学を随時受付しています📞✨
なんと、お仕事体験に来てくださった方には、今日のようなランチも提供可能です。
実際の仕事に触れながら、雰囲気や環境を体感し、
ゆっくりごはんを食べながら不安なことや気になる点をスタッフに相談できます。
こんな方におすすめです
- 一般就労が難しく、まずは軽作業から始めたい
- 毎日の生活リズムを整えたい
- 働く練習をしたいけど、プレッシャーの少ない環境がいい
- 地域の中で安心して過ごせる居場所を探している
どんな理由でも構いません😊
「ちょっと話だけ聞いてみたい」そんな方も大歓迎です!
メダカに癒される職場環境🐟
事業所内には、「夜桜」という品種のメダカたちが元気に泳いでいます。
キラキラと輝くラメが美しく、眺めているだけで心が穏やかに。
また、代表が地域イベントでメダカすくいを行うこともあるので、
もし見かけた際はぜひ気軽に声をかけてくださいね☺️
地域とつながる福祉をめざして🌱
シュエットは、八尾市障がい福祉の一環として活動する、地域密着型の事業所です。
日々の活動や食事、コミュニケーションを通じて、
利用者さん一人ひとりの「できる」を一緒に見つけていきます。
福祉とは、支える・支えられるではなく、共に歩むもの。
「シュエット」という言葉には「すてきな・かわいい・心地よい」といった意味があります。
ここが皆さんにとって「居心地の良い場所」になるよう、
スタッフ一同、心を込めてサポートさせていただきます🍀
お問い合わせ・見学・体験はこちらから📞📱
体験利用・見学・ご相談は、随時受付中です!
まずはお電話一本からでもOK!お気軽にどうぞ。
📞 電話番号:070-9023-6679
「食事も含めて雰囲気を知りたい」「まずは1日だけ試してみたい」
そんな気持ちからの第一歩を、私たちは心から歓迎します✨
🏷️ハッシュタグ
#シュエット
#就労継続支援B型
#八尾市
#八尾市障がい福祉
#ランチ
#メダカ
#福祉
#就労継続支援B型シュエット
最後までお読みいただきありがとうございました🌼
今後もシュエットの日常や美味しいランチ、体験の様子をブログで発信していきますので、ぜひ引き続きご覧ください♪


コメント